みどり、そだつ、かみ。

和紙に種が織り込んであるので、片手でポンと土の上に置くだけ。誰でも簡単に栽培できます。
片手でポン!でカンタン栽培!
1.プランターに土を入れ、土の表面を平らにならし、水をあげます。
種の紙(plantit)を土の上に置き、軽く土をかぶせます。

2.発芽するまでは、土の表面が乾ききる前に水をあげ、常に湿度を保ちます。
3.【スプラウトの場合】
土の表面が常に湿った状態になるよう、水やりして育てます。種まきから約1週間、草丈がある程度伸びたら食べ頃です。(カイワレ型栽培専用容器「おうちでベジ」の場合、土なしで栽培できます。)
【野菜・ハーブ・花等の場合】
土の表面が乾燥したら水やりして育てます。本葉が何枚かでてきたら、元気な株を1~3株残し育てます。日当たりの良い暖かい場所で育ててください。

plantit(プランティット)は、承応二年(一六五三年)創業の東京・日本橋 和紙専門店「小津和紙」と、有機種子専門輸入・卸会社の「グリーンフィールドプロジェクト」のコラボ商品です。
●選べる品種
・ブロッコリースプラウト
・ジャーマンカモミール
・ロケット ルッコラ
・ポピー(ミックスカラー)
・スイートバジル
※各3枚入り。